CATEGORY

その他

コロナウイルス感染記-5(麻黄湯~柴胡桂枝乾姜湯)

今回でコロナ感染記は最後です。コロナ感染は自分なりに漢方の効果を再認識させる良い機会と成りました。 不妊症で通院中の女性の患者さんで、コロナウイルスに感染した時には、ほぼ無症状だった人が、感染から3ヶ月経った頃にゴソッと髪の毛が抜け、それ以降も脱毛が続きこれ以上抜けたらカツラしかないと、悲痛な訴えをした方がありました。そこで、コロナ感染後の後遺症と円形脱毛などに効果がある竜骨・牡蛎を加えた『柴胡桂 […]

コロナウイルス感染記-4(麻黄湯~柴胡桂枝乾姜湯)

熱が下がった後は発熱で体力が消耗していると考え、体力の回復の為に『柴胡桂枝乾姜湯』を3週間程服用しました。漢方には3年3ヶ月3日という言葉があります。人間の体は3の倍数で変わってくとの意味です。そして、風邪を引くことは身体が弱っている証拠です。熱は一つの指標でしかありません。熱が下がった後は養生こそが本当は大切なことです。『風邪は万病のもと』昔の人は良く言ったものだと思います。  その「柴胡桂枝乾 […]

新型コロナウイルスワクチン接種について

先日、2回目の新型コロナウイルスワクチン接種を無事に終えてきました。2回目は副反応のが強いと多方面から聞き及んでいましたので、接種直後からアセトアミノフェン200mgを2時間置きに3回程服用してか❔❔、接種部位の肩の軽い腫れ以外は発熱・頭痛・倦怠感等の副反応はありませんでした。(歳のせいもあると思いますが┅) ところで、最近、何人かの患者さんから “ワクチン接種をどうするかで迷っている“ と質問さ […]

新型コロナウイルス~致死率は低いが感染力が高いのが問題

1)  なぜ新型コロナウイルスは怖いのか 致死率は低いが感染力が高いのが問題のが問題 個人個人でみれば、新型コロナウイルスはさほど怖い存在ではありませんが、日本全体、世界全体ではとても怖い存在です。 新型コロナウイルスの問題は、致死率は低いが感染力が高いということです。現時点では、新型コロナウイルスに対する免疫を日本に限らず世界中の多くの人が持っていません。そのために地球規模で感染が広が […]

『天気の子』をみて、 生理は脳が起こしている~妊娠は体全体で行うもの

先日、評判の『天気の子』を観てきました。前作の『君の名』が面白く&理解不能で3回観に行ったので、今回はどんな具合なのかと、期待をもって観に行きました。 感想は…、本当に人間の心は天気に左右されるなぁ~でした。やはり、昔の諺ではありませんが『病は気』から、そして妊娠も『産もうとする気持ちが大事』ということでした。 晴れれば心が弾み、曇りが続けば憂鬱な気持ちになり、雨が続けば一層心が暗くなる。 […]

グレイテスト*ショーマン

今回は、漢方を離れて少し映画の話を・・・ ここ数年で、映画館で3回観た映画が3本あります。 3年前の『君の名は。』、去年の『ラ・ラ・ランド』、 そして今年の『グレイテスト・ショーマン』。 『君の名は。』は、映画のテンポが早すぎ、 1回目は全く内容が理解できず確認の意味で3回・・・ (因みに息子は1回目で理解したと…、奥さんはスマホの機種が違うので分かったと…) 『ラ・ラ・ランド』は、 人生の『もし […]